2018.05.17
4月末〜5月中頃 砺波平野の散居村絶景 田植え時期の夕陽
砺波平野を見下ろすスポットで 夕日に照らされる水田に点在する 絶景の散居村を眺める 砺波平野を象徴する散居村を見る絶好のシーズンは田んぼに水を張りはじめ、田植えを行う4月末〜5月中頃
2018.05.18
5月中頃〜 田植え頃に咲く、あぜの花
田植えが終わった水田のあぜには、 野の花が色とりどりに咲き誇ります。 桜ヶ池クアガーデンを取り囲む里山では 黄色にピンク、色とりどりの野の花が 田んぼや畑の
2025.05.18
5月末〜6月 ホタルの名所 かっぱ伝説「だまし川」でホタル鑑賞
棟方志功が名付けた かっぱ伝説「だまし川」で ホタル散策 当館周辺の用水にはホタルが生息し、例年5月下旬から6月にかけて、幻想的な光の舞をご覧いただけます。 中でも、棟方志功が「豆
2019.11.18
10月下旬〜11月中旬 五箇山・菅沼の紅葉
合掌造り集落を歩き、古き良き日本の秋を見つける。 五箇山・菅沼の『三段染め』は秋の絶景。 色づいた山を背景に集落を歩けば、干し柿が吊るされた合掌造りの家や道ばたの草木からも昔ながらの日