-
9月19日(木)に気候療法ウォーキングin天生湿原7キロに行ってきましたこんにちは桜ヶ池クアガーデンです。 ご報告が遅れましたが、9月19日(木)に気候療法ウォーキングin天生湿原7キロに行ってきました。 天生と書き、“あもう”と呼びます。 白川郷沢の近くにあります
-
気候療法ウォーキングinひるがの高原を行いましたこんにちは、桜ヶ池クアガーデンです。 本日(8/6)気候療法ウォーキングinひるがの高原を行いました。 暑い日でしたが、心地よい風も吹いており、 楽しく皆さんで6㌔歩いてきました。 まだまだ暑
-
プール最終入場時間の変更のご案内いつも施設をご利用いただき誠にありがとうございます。 7/16(火)よりプールの最終入場時間を変更させていただきます。 ご理解とご周知をお願いいたします。 桜ヶ池クアガーデン 支配人
-
気候療法ウォーキングにて称名滝に行ってきました!来月の能登島も参加者募集中こんにちは桜ヶ池クアガーデンです。 5月23日(木)に気候療法ウォーキングにて称名滝に 行ってきました。 富山市も暑い日でこの日は25℃ぐらいまで上がりました。往復3キロのウォーキング。 称名
-
当館でも行うライフキネティックが各メディアで話題に桜ヶ池ナチュラルスパでも行っている 運動と脳トレのを組み合わせたエクササイズ ライフキネティックが各メディアで話題になっています。 温泉療法では、認知症などの予防はできずにおりました。 そ
-
気候療法ウォーキングイベントにて朝日町を4㌔ウォーキング朝日町の“なないろKAN”からスタートして舟川沿いに桜の中歩きました。 晴天でしたが、風が冷たかったですね。 しかし、気持ちよく桜を見ながら皆さん楽しく歩きました。 残念ながら四重奏とは
-
メダリスト中田郁さんの水泳教室が行われましたこんにちは桜ヶ池クアガーデンです。 12/26に特別講師“中田郁さん”の水泳教室が行われました。 中田さんは1986年アジア大会にて400mメドレーリレーで金メダル。 100m背泳ぎで日
-
今年最後の気候療法ウォーキングイベントで、朝日町へ! たら汁をおいしくいただきましたこんにちは桜ヶ池クアガーデンです。 12/11(火)、今年最後の気候療法ウォーキングイベントで、朝日町へ行ってきました。 昨日まで天候が悪かったのですが、当日は晴れ!!皆様の日頃の行いがよかっ
-
紅葉のライトアップ片づけました。かわりに・・・こんばんは。昨日、投稿した紅葉は落ちてしまったようでライトアップは片づけてしまったようです。 お楽しみにお越しの方はすいません。 変わりに先日写真撮影をした一部を公開します。 間もなく新メニ
-
屋外バブルマッサージのもみじの木をライトアップこんばんは。桜ヶ池クアガーデンです。 寒いですね。間もなく冬がやっていきます。 さて、いまさらですが私たちの施設の特徴でもあるアクアオアシスプールの屋外バブルマッサージから見えるもみじの木をラ