宿泊ディナー
フランス料理 ラ グラース
里山会席 月の兎のコース
パティスリー サクラ リエゾン
□ディナータイム/17:30~21:30(L.O.19:30)
【下記の曜日はご予約できません】
フランス料理 ラ グラース:火曜・木曜定休日
里山会席 月の兎:月曜・水曜定休日
※アレルギーのある方は事前にお知らせ下さい。当日の対応はできかねますので予めご了承下さい
MENU
〈星月夜の和会席 7品〉いよいよ富山湾の幸本番【漁解禁!紅ずわい蟹】、旬到来!もみじ鯛&スイーツ
●当プランのご提供期間:2023.6/16~9/15 お盆は除く
【夕食】里山会席 月の兎
メニュー(一例)
前菜
南砺産なんとポークのロースト 占地の梅和えを添えて
造里
もみじ鯛の昆布締めと湯葉のお造り
焼物
サーモンと秋茄子のステーキ 八丁味噌
煮物
たい蕪 庄川ゆず
揚物
紅ずわい蟹ときのこの包み揚げ カニ味噌たれ
食事
鯵天の氷見うどん
デザート
五箇山で採れたぼべら(かぼちゃ)で作ったパンナコッタ
※仕入れ状況によりメニュー内容が変更になる場合がございます
前菜
南砺産なんとポークのロースト 占地の梅和えを添えて
地豚をじっくりロースト、風味豊かな柚子胡椒味噌でお召し上がりください。南砺産なんとポークは柿の産地の南砺市産のブランド豚で、干柿の皮を食べさせて育てています。

造里
もみじ鯛の昆布締めと湯葉のお造り
秋に美味しいとされるもみじ鯛を富山の郷土料理である昆布締めで召し上がり下さい。

焼物
サーモンと秋茄子のステーキ 八丁味噌
南砺産の秋茄子と王鮭を香りを閉じ込めたステーキ風に仕上げました。

煮物
たい蕪 庄川ゆず
南砺産の甘いかぶらと真鯛を昆布と塩のみで炊き上げました。名産の庄川ゆずでお召し上がりください。

揚物
紅ずわい蟹ときのこの包み揚げ カニ味噌たれ
富山湾の秋の訪れを告げる紅ズワイ蟹とたっぷりと使った「ととまる」です。

食事
鯵天の氷見うどん
強いコシとのどごしの良さが売りの日本3大うどんの一つです。

デザート
五箇山で採れたぼべら(かぼちゃ)で作ったパンナコッタ
南砺市の五箇山地域でのみ栽培されているとってもあまいかぼちゃを使用したクリーミーなパンナコッタです。

〈秋めぐりフレンチ5品〉秋が旬【もみじ鯛】、南砺の畑から直送【いろどり秋野菜】&巨峰と甘酒の手作りスイーツ
●当プランのご提供期間:9/16 ~ 12/14
【夕食】フランス料理 ラ グラース
メニュー(一例)
小前菜
季節のアミューズ3種
前菜
もみじ鯛のクリュとハモン・セラーノ 柿のジャム 地元産里芋のパテ
スープ
南砺市産さつまいものブルーテと栗
メインディッシュ(下記よりお選びください)
①旬魚のムニエル きのことアーモンドのソース
②南砺産なんとポーク紅茶煮込み
③和牛ランプ肉のロースト +2500円(前日までお知らせください)
デザート
巨峰と北陸唯一の種麹店「石黒種麹店」の甘酒で作ったアシェットデセール
パンとコーヒー
※仕入れ状況によりメニュー内容が変更になる場合がございます
小前菜
季節のアミューズ3種

前菜
もみじ鯛のクリュとハモン・セラーノ 柿のジャム 地元産里芋のパテ
もみじ鯛を自家栽培の香草とオリーブオイルでマリネして、南砺産の里芋のパテを共に盛り合わせました。酸味豊かな梅干しと蜂蜜のソースと柿のジャム、小松菜のパウダーで変化を楽しみながらお召し上がりください。

スープ
南砺市産さつまいものブルーテと栗
旬の南砺産のさつまいもをビロードのような滑らかなスープに仕立て、栗のグラッセと栗の泡をまとわせてピンクペッパーをアクセントにしました。

メインディッシュ
(下記よりお選びください)
①旬魚のムニエル きのことアーモンドのソース
②南砺産なんとポーク紅茶煮込み
③和牛ランプ肉のロースト +2500円(前日までお知らせください)

デザート
巨峰と北陸唯一の種麹店「石黒種麹店」の甘酒で作ったアシェットデセール


〈三秋を紡ぐフレンチ7品〉脂がのり旨味が増した【秋ヒラメのポワレ】と赤身の至福【和牛ランプ肉】&スイーツ2品
●当プランのご提供期間:9/16 ~ 12/14
【夕食】フランス料理 ラ グラース メニュー(一例)
前菜
もみじ鯛のクリュとハモン・セラーノ 柿のジャム 地元産里芋のパテ
前菜2
南砺産なんとポークと秋茄子のルエル
スープ
南砺産さつまいものブルーテと栗
魚料理
鮃のポワレ 石黒種麹店の甘酒で作ったバターパン粉グラチネ
肉料理
和牛ランプ肉のロースト 胡桃のキャラメリゼ セップソース
デザート1
旬のフルーツとワインのジュレ 巨峰のグラニテ
デザート2
サバイヨンのムース和栗のモンブラン仕立て
パンとコーヒー
※仕入れ状況によりメニュー内容が変更になる場合がございます
前菜
もみじ鯛のクリュとハモン・セラーノ 柿のジャム 地元産里芋のパテ
もみじ鯛を自家栽培の香草とオリーブオイルでマリネして、南砺産の里芋のパテを共に盛り合わせました。
酸味豊かな梅干しと蜂蜜のソースと柿のジャム、小松菜のパウダーで変化を楽しみながらお召し上がりください。

前菜2
南砺産なんとポークと秋茄子のルエル
なんとポークは柿の産地の南砺市産のブランド豚で、干柿の皮を食べさせて育てています。
程よい脂身がついたなんとポークの肩ロースの煮込みを旬の秋茄子を揚げて挟んで筒状に仕上げました。
ほんのりとしたワサビの風味が効いたアンチョビのクリームソースでお召し上がりください。

スープ
南砺産さつまいものブルーテと栗
旬の南砺産のさつまいもをビロードのような滑らかなスープに仕立て、栗のグラッセと栗の泡をまとわせてピンクペッパーをアクセントにしました。

魚料理
鮃のポワレ 石黒種麹店の甘酒で作ったバターパン粉グラチネ
北陸唯一の種麹店の甘酒を使ったバターパン粉をまぶしてグラタンのように丁寧に焼き上げました。赤ワインで仕上げた無農薬玄米リゾットを添えました。自家栽培のレモンバームのジュを使ったソースです。

肉料理
和牛ランプ肉のロースト 胡桃のキャラメリゼ セップソース
赤みの肉の味を感じられる和牛ランプ肉をローストしました。契約農家さんのバターナッツ(かぼちゃ)で作った自家製のパウンドケーキと秋の味覚の木の実(胡桃)のキャラメリゼを添えました。
赤ワインとコクのある甘みのポルト酒を併せ、イタリア産のポルチーニ茸をいれた濃厚なソースでお召し上がりください。

デザート1
旬のフルーツとワインのジュレ 巨峰のグラニテ

デザート2
サバイヨンのムース和栗のモンブラン仕立て


【旬を楽しむ和会席】料理長おまかせ旬材で作る5品+食事+デザート
【夕食】里山会席 月の兎
メニュー(一例)
〜12/14
前菜
南砺産なんとポークのロースト 占地の梅和えを添えて
造里
もみじ鯛の昆布締めと湯葉のお造り
焼物
サーモンと秋茄子のステーキ 八丁味噌
煮物
たい蕪 庄川ゆず
揚物
紅ずわい蟹ときのこの包み揚げ カニ味噌たれ
食事
鯵天の氷見うどん
デザート
五箇山で採れたぼべら(かぼちゃ)で作ったパンナコッタ
コース一例

【自然の恵みフレンチ】選べるメイン&旬素材とこだわり野菜など+創作スイーツのカジュアルコース
※ラストオーダー19:30
【夕食】フランス料理 ラ グラース
メニュー(一例)
~12/14
小前菜
季節のアミューズ3種
前菜
もみじ鯛のクリュとハモン・セラーノ 柿のジャム 地元産里芋のパテ
スープ
南砺市産さつまいものブルーテと栗
メインディッシュ(下記よりお選びください)
①旬魚のムニエル きのことアーモンドのソース
②南砺産なんとポーク紅茶煮込み
③和牛ランプ肉のロースト +2500円(前日までお知らせください)
デザート
巨峰と北陸唯一の種麹店「石黒種麹店」の甘酒で作ったアシェットデセール
パンとコーヒー
コースイメージ
※写真はイメージでメニューは季節の移り変わりに合わせてご用意します

【四季のとなみ野フレンチ 7品】とやまの山海の恵みと黒毛和牛 ~ シェフ渾身の絶品スペシャリテ ~
●当プランのご提供期間:~ 12/14
※ラストオーダー19:30
【夕食】フランス料理 ラ グラース
メニュー(一例)
~ 12/14
前菜
もみじ鯛のクリュとハモン・セラーノ 柿のジャム 地元産里芋のパテ
前菜2
南砺産なんとポークと秋茄子のルエル
スープ
南砺産さつまいものブルーテと栗
魚料理
鮃のポワレ 石黒種麹店の甘酒で作ったバターパン粉グラチネ
肉料理
和牛ランプ肉のロースト 胡桃のキャラメリゼ セップソース
デザート1
旬のフルーツとワインのジュレ 巨峰のグラニテ
デザート2
サバイヨンのムース和栗のモンブラン仕立て
パンとコーヒー
コースイメージ
※写真はイメージでメニューは季節の移り変わりに合わせてご用意します

和キッズプレート幼児(1歳~3歳)
※アレルギー対応食
御粥または白ご飯
焼魚
煮物
味噌汁
フルーツ

洋キッズプレート幼児(3歳~6歳)
ハンバーグ
カレーライス
フライドポテト
海老フライとコロッケ
サラダ
プリン
ジュース

和キッズコース(小学生用)
寿司・天婦羅・うどん・茶碗蒸し・デザート・ジュース
(生魚が苦手な方は事前にお知らせください。)
洋キッズコース(小学生用)
小松菜のキッシュとスモークサーモンのサラダ
本日のスープ
選べるメインディッシュ
Aなんとポークのグリル
B富山湾産鮮魚のソテー
C国産牛のロースト(+2500円税込)
デザート
ジュース